麻歩の、寝たり食ったり喋ったり

社会人のコスプレをしながら暮らす、スーファミ世代の明るい引きこもり投資家のブログです。当ブログは、広告やプロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク

逃げ逃げ人生のすすめ

頑張るという言葉の意味。

 

どうも最近、この「頑張る」という言葉に振り回されたり、取り付かれている人が多いように感じます。

 

嫌な事に耐えたり、限界を超えて我慢したり、弱音を吐かなかったり。

 

ここで、頑張るという言葉について、改めて調べてみました。

 

dictionary.goo.ne.jp

「頑張る」と聞くと1を思い浮かべる人が多いのかな。

 

目標に向かって頑張る、やらなければいけない事だから我慢して取り組む。

これは必要な事だと思います。

 

ただ、この「頑張る」に過剰に囚われてしまうと、心身のバランスは、簡単に壊れてしまいます。

 

そこでわたしは、何かつらいな、しんどいなと感じた時に、こう考えるようにしています。

 

これは、必要な努力か?

 

 

自分が成長するにあたって、避けて通れない道、きついけど納得できる道ならば進む。

 

そうでなければ……

 

 

逃げます!!

 

 

ポケモンだって、苦手タイプが出てきたら交代させますよね?

 

いい結果にならないとわかっていて、体を壊してまで頑張る必要はないという判断を下します。

 

逃げて、いい事もたくさんあります。

 

 

自分がこわれないで済む、自分を大切に思ってくれる人たちを悲しませないで済む。

 

少し冷静になって、見えてくるものがある。

身の回りにある、ちいさな幸せに気づく事ができる。

 

 

そんなに簡単じゃないよ!それができたら苦労しないよ!というのもわかります。

でも、

 

 

「頑張り」すぎてしまうみなさん、少しだけ逃げて自分をいたわりませんか?

 

 

自分がこわれてしまう前に、少しだけ逃げて休んでだら、もう1度戦えるかもしれない。

 

苦労してる→頑張ってる→偉い!ではなくて、楽しかった!しんどかったけど勉強になった→頑張った!という頑張り方もあっていいはずです。

 

1日の中で、楽しいこと、つらいこと、うまくいかないこともたくさんあります。

 

でもわたしは、楽しい>>>つらいになるように心がけています。

 

つらい成分が極端に多くなってしまったら、前向きに逃げるようにしています。

戦略的撤退というやつですね。

 

とりあえず、1日の仕事を終えて、「今日は何を食べようかな~」という本能が欠如してきたら、危険なサインかなと思うようにしています。